Face to Faceで進めるDX支援

想いをWEBにのせて、
ひとをつなぐ。

  • # クライアントへのヒアリング
  • # 既存コンテンツからの再構成
  • # 新規コンテンツ企画(取材・執筆)
  • # デザイン
  • # SEO対策
  • # コーディング

バスクはコンサルティング、マーケティングの両面で事業発展に貢献するWEB施策全般をご提供しながら、DXを通じてのビジネスモデルの変革を支援します。

特に既存産業向けのデジタライゼーションを得意とし、WEB運用の経験を持っていない企業様にも、ホームページ制作・採用サイト、SEO/MEOなどのきめ細かなサービスのご提供で貢献しています。

福岡の引っ越し業者アイソニックス様の事例では、クライアント様のホームページのフルリニューアルをご支援させていただきました。

引っ越し業は、価格以外の差別化が難しい業態です。クライアントも同様にお手頃感を売りにしていました。そこで事業を「単身・ファミリー」「事務所移転」「生前整理・遺品整理」「家財整理・不用品回収」のニーズに沿ってカテゴリ整理したうえで、さらにサービス品質をメッセージとして取り出すためのヒアリングに時間をかけました。

クライアントは、引越しとは「荷物を運ぶだけ」ではなく、新拠点での活動をスムーズにスタートできるまでがサービスであると考えています。そこで実際にご利用者様の感想を集めた「お客様の声」ページを新設しました。

インタビューには合計16名もの世代・業種さまざまな方がご協力いただき、クライアントが地元のお客様に信頼を置かれている丁寧な仕事ぶりを可視化することができました。

本件のクライアントは業態柄、WEB運用に明るいとは言えませんでした。そうしたケースではITに詳しいWEB制作会社とのコミュニケーションに齟齬が生じやすく、思うように進行できないことも珍しくはありません。

そこで、バスクではサイト構成やデザイン出しなどの打ち合わせを対面を軸に据えました。フェイストゥフェイスの機会を増やすことで認識を合わせながら、サイトのフルリニューアルを完遂し、新しいサイト経由で多くのお取引が生まれています。

バスクは、特に既存業界のDX支援に強みを持っています。
そのために「直接お会いし、話を聞く」というビジネスの基本を
何よりも大切にしてきました。

非IT業界の企業様にこそ、時代に合わせたご提案をさせていただきます。

ぜひお問い合わせください。